
ピーチスノウ協会理事 鈴木理沙 著書
「色彩人間学でハッピー経営」出版決定!!
(一社)日本ピーチスノウ協会の理事で認定講師の鈴木理沙さんが、このたび初めての著書 「色彩人間学でハッピー経営」 を出版されました!
歯科医院経営やスタッフ育成、また多くのコミュニティでリーダーシップを発揮されている鈴木理事の実践ノウハウが詰まった一冊!
本書では、ピーチスノウを活用した成 功事例を元に、
「広告宣伝費ゼロ円で年間8人のスタッフを採用した方法」や
「スタッフが自立的に成長するコミュニケーション術」など、楽しいエピソードも満載です。
ぜひお手に取っていただき、「ピーチスノウ」の新たな可能性を体感してください。

あなたの本質を知ることは、
毎日が光り輝くということ。
社)日本ピーチスノウ協会は、ピーチスノウの理念を尊重し、知識や技術を実生活に浸透させより楽しく美しく、豊かで充実した人生を築けるようサポートいたします。
あなたは何色を選びますか?
人はそれぞれ持って生まれた「個性」「才能」があります。それはつまり「本質」であり「あなたらしさ」。
それを知り、向き合い、大切にすることで幸せを感じることができると考えます。ピーチスノウは友人関係・家族関係・地域社会・ビジネス社会あらゆる場面で活かすことができます。つまり「あなたらしさ」を知るということは自分の活かし方が分かるということです。

可能性がどんどん広がる
ピーチスノウは生年月日から導き出されるご自身の個性や才能を色で表し伝えます。
また、12色のボトルを使用して、好きな色、魅力を感じる色の並びから、色のメッセージをもとに今の心をひも解き、ご自身のサポートカラーを選び出します。ご自身が気づいていなかった深層心理や、知らなかった自分に気づき、向き合うお手伝をします。

色で受け取るメッセージ
人は「色」を知覚する時、その色特有のメッセージを受け取っています。
それぞれが直感によって導かれる色はその人が無意識のうちに感じる心地よい色、不快な色となって、その時の心理状態を映し出すものです。
カラーリーディングによりこれらを知ることで、見た目や言葉では気づかない、その人の深層心理を理解するカラーセラピーです。


